・・・・気を確かに持ってください!
[ 2006/05/09 13:27 |
EZZY |
URL |
Edit ]
あわわわ
EZZYさん
軽くパニック起こしてますw
ううう。
[ 2006/05/09 14:05 | 回天 |
URL |
Edit ]
ブルマイは放置の方がいいかもしれませんねぇ。
タラ子さんは放っておいてよ!って感じですか(^^;
[ 2006/05/09 16:51 | しゅう |
URL |
Edit ]
了解!
しゅうさん
ホント、放置している方がいいみたい・・
タラ子さんにも悪い事しちゃったみたいです。
[ 2006/05/09 18:06 | 回天 |
URL |
Edit ]
うちも、しゅうさんから頂いたブルマイ、注意しなきゃ^^;
ところで、ローゼンの幼虫今日孵化して10頭になり、孵化待ち卵も状態良さそうなんで、少なくて恐縮ですが、ローゼン幼虫3頭協賛できそうです。
TBしておきましたよ~^^
[ 2006/05/09 19:44 | D.M.father |
URL |
Edit ]
回天さん
やっとTBはれました。
で、ブルマイですが私も完全放置です。というか怖くて触れません。3ヶ月目処にマット交換あるのみです。
[ 2006/05/09 21:53 | モトちゃん |
URL |
Edit ]
ワ~イ!!
D.M.fatherさん
ありがとうございます!
記事反映しますね♪
うちの卵、ヤバそうです・・
モトちゃんさん
確かにツヤクワは長いので交換時期が今一つ掴めません。
ホント、3ヶ月毎にマット交換あるのみですねぃ。
[ 2006/05/09 22:53 | 回天 |
URL |
Edit ]
「アラヤダ!」w
回天さんってクワガタの気持ち書くの、面白いですねw虫とお話できるみたい♪
タラ子さんにはたくさん産んでもらってローゼンショックを吹き飛ばしてしまいましょ^^
[ 2006/05/09 23:50 | プップ |
URL |
Edit ]
もう大丈夫です
プップさん
みなさんのおかげで気を持ち直しました。
多分・・大丈夫w
[ 2006/05/09 23:57 | 回天 |
URL |
Edit ]
今日うちにもブルマイ4頭仲間入りしました

フムフム、放置でいいのですね・・・しかも3ヶ月とな

コーカサスたちも放置状態なので、ムシのいる実感が・・・ナイ

[ 2006/05/10 00:14 | りえ |
URL |
Edit ]
なんとか
masaさん
だ・・大丈夫です。
多分。
りえさん
うちのブルマイ、2令後期からプリンカップで
3ヶ月放置してました・・
でも元気に育ってましたから大丈夫でしょうw
コーカサスも結構放置系らしいですが
孵化からどれくらいの期間で
羽化まで持って行けるんでしょう??
[ 2006/05/10 08:19 | 回天 |
URL |
Edit ]
はじめまして!
回天さん はじめまして
しゅうさんのところから寄らせていただきましたソウタと申しますm(__)m
この度は10000HITおめでとうございます!!
これからもどうぞ頑張ってください!!
[ 2006/05/10 13:19 | ソウタ | URL |
Edit ]
はじめまして!
ソウタさん
いらっしゃい!!
これを機会に、今後とも宜しくお願い致します♪
[ 2006/05/10 21:35 | 回天 |
URL |
Edit ]
m(__)m
こちらこそ以後宜しくお願いいたします(^-^)
[ 2006/05/10 23:22 | ソウタ | URL |
Edit ]
いろいろ
こんばんは
おばんが来ていない間にいろいろなことが起こっていたんですね
ローゼン残念でしたね
おばんのローゼンは♀1匹脱走しています
どこいったんだー!
10000HITおめでとうごじゃいます
おばんも協賛したいのですが いまはマルバネ幼虫はたくさんいるのですが飼育する方は少ないでしょうね・・・きっと
[ 2006/05/10 23:25 | クワガタのおばさん |
URL |
Edit ]
みなさんのおかげです
ソウタさん
たいした内容はありませんが
日記ですのでご容赦ということでw
クワガタのおばさんさん
我が家での過去の脱走者はオオクワ♂。
すぐにみつかりましたが、以来脱走しそうなヤツのケースには
必ずネットをかぶせています。
マルバネいいですね!
私個人的には好きですが
確かに飼育者は少ないかも。
でも協賛は大歓迎です♪
[ 2006/05/11 00:41 | 回天 |
URL |
Edit ]
コーカサスの「成虫になるまでの一連の流れ」ですが、以前大先輩が説明して下さったのをそのまま転用wすると、
産卵→卵(4)→初令(4)→2令(3)→3令【20】→前蛹(3)→蛹(4)→羽化
※カッコの数は( )週 【 】ヵ月
だそうです

ん~・・・・・3令が尋常じゃなく長いゾ

長角を出すのは難しいらしいけど、今から手を打たなきゃダメなのかなぁ?
勉強しないとだな

[ 2006/05/13 01:47 | りえ |
URL |
Edit ]
長角
りえさん
みなさん、コーカの長角のために
色々やっておられるみたいですが
なかなか成果出ないみたいですね・・
カルコソマはやったことないので
自分も勉強しとこう・・
[ 2006/05/13 02:36 | 回天 |
URL |
Edit ]