アンテは爆産種なので
きっと採れますよ。
[ 2006/05/14 21:01 |
EZZY |
URL |
Edit ]
僕は苦戦中^^;
マレーアンテ孵化おめでとうございます^^
材5本でセットですか!メチャメチャVIP待遇ですね。
僕もマレーセットしてますが、なかなか産んでくれないんです;;
今回は、レイシ使ってみました^^
[ 2006/05/14 22:19 | なかっちょ |
URL |
Edit ]
EZZYさん
このアンテの材も加水しすぎでした。
今度は万全。爆発して欲しいですw
なかっちょさん
なんとか感触はつかめましたのであとは材だけ。
今回は3種5本入れましたので
どれだけ産んでくれますかねぇ~?
[ 2006/05/15 00:45 | 回天 |
URL |
Edit ]
マレーアンタエウス孵化おめでとうございます。材5本とは非常に気合い入ってますね。
[ 2006/05/15 05:47 | triceratops55 |
URL |
Edit ]
材5本、力入ってますねぇ!
余裕で累代できるぐらい♀には頑張ってほしいですね。
さて、♀はどの材に多く産んでくれるか...
ちょっと興味津々^^
[ 2006/05/15 07:34 | D.M.father |
URL |
Edit ]
材5本とは気合いが入ってますね、でもアンテはほぼマット産みなのでマット選びに気を配った方がいいと思いますよ。
[ 2006/05/15 10:30 |
Greatest |
URL |
Edit ]
無知蒙昧
triceratops55さん
どうなんでしょう?
アンテ自体がはじめてなのでよくわかりませんが
なんとか取れてるという事で材を追加しただけなのですが・・
この産卵数、他にも要因があるのでしょうか?
D.M.fatherさん
単に比較になるかと思っただけでなく
何にどれだけ産むか知らないもので・・
自分も興味ありますw
Greatestさん
マジデスカ!!orz
マットは普通の埋め込みマットなんですが、検索してみると
アンテマットなんてものもあるんですね・・
フツーに材に産んでたんで、てっきり材産みなのかと。
ちょっと今から出掛けて来ます・・
[ 2006/05/15 11:45 | 回天 |
URL |
Edit ]
材5本とは、相当にリキ入ってますねぇ。
うちのアンテ達の場合は、インドとミャンマーとマレーはマットにしか産んでませんでした。
しかし、ブータンは材に潜行して、しかも爆産でした。
マットはどの場合でも発酵した物を使ってます。
[ 2006/05/15 13:40 | しゅう |
URL |
Edit ]
行動迅速
しゅうさん
アンテ用に完熟系発酵マット買って来ました。
今日、セットを一度バラしてマット詰めなおしてみます><
[ 2006/05/15 14:30 | 回天 |
URL |
Edit ]
すごいヨ。
マレーアンタエウスの孵化おめでとうございます。(^^
極上産卵セット材5本とは!!
回天さんすごいよ、すごすぎるよ~。
[ 2006/05/16 00:18 |
素人のひとり言 |
URL |
Edit ]
早速
masaさん
さっき、マットを完熟に詰め替えたんですが
♀は既に潜っとりましたので半分だけ詰め直し。
3種の材、2種のマット・・
どこにどれだけ産むでしょうね?
素人のひとり言さん
常温管理できるようになってきたので
思い切って大ケースに入れちゃいました。
もう、ダメでも後悔しません。
あまりにも爆産したら・・
ちょっと後悔するかもw
[ 2006/05/16 02:10 | 回天 |
URL |
Edit ]
ラッシュ~!
パラワン、セレベス、アルキにマレーアンテとまさにラッシュですね! 孵化ラッシュ蛹化ラッシュ羽化ラッシュは嬉しいですが、我が家は真夏になると☆ラッシュにならないか不安です(・・;)
[ 2006/05/16 14:55 | ソウタ | URL |
Edit ]
ラッシュおめでとうございます。本日中野のあの店に行きました。
[ 2006/05/16 22:12 | triceratops55 |
URL |
Edit ]
セアカの動きが微妙・・
ソウタさん
生命の誕生はいつでもうれしいですよね!
しかし命あるものは必ず消える時がくるもの。
我が家の孵化ラッシュも、命の輪の始まりに過ぎません。
☆になったら・・ま、その時はその時ですよ・・
triceratops55さん
私も今日、家内と一緒に中野に行ってました。
でも買ったのはコバエ対策用の洗濯ネットだけw
[ 2006/05/16 23:43 | 回天 |
URL |
Edit ]
回天さん奥様と仲がよろしいのですね。おふたりで中野ですか。
5本は気合入りすぎでしょう。
[ 2006/05/17 20:02 | triceratops55 |
URL |
Edit ]
確かに
triceratops55さん
確かに材5本は多すぎますよね。
ちょっと調子に乗りすぎちゃいましたが
片付けのために、今ある材を使ってしまいたかった
とゆーのがホンネです。
中野は私と家内が最初に住んだ街なんですよ。
十ン年ぶりに出掛けた訳です。
[ 2006/05/17 22:15 | 回天 |
URL |
Edit ]
5本とは、いきますねー。僕まだ経験ないです。。どれに産むかまよっちゃいそう。。
[ 2006/05/17 23:13 | 島民です。 |
URL |
Edit ]
ナハハ
ちっこぃ字で、申し訳なさ程度に
「せめて10頭・・・」ってのが、ちょっとツボでした_| ̄|○∠))バンバン
育て親としては、当然ですよねヾ(。´∀`。)ノ
ワタシも、タラちゃんが早くビン中の菌を
食いまくってくれないか、そればっかり
気になってます(ノ´∀`*)ァヘァヘ・・・?
[ 2006/05/18 01:31 | なちこたん |
URL |
Edit ]
朽木がうまそうに見える男
島民です。さん
自分が♀なら必ず産みますよ。このセットならw
最近では採集に出掛けて朽木を割ると
「ウマソ~」なんて本気で思っちゃいます・・
なちこたんさん
そう、1頭では寂しいのです。
卵の方はまだ孵化しません。マダカナ~。
タラちゃんのためには菌糸瓶仕込みました。
じっくり食べてくれるように3リットルのヤツ。
まるで梅酒瓶デスヨw
[ 2006/05/18 02:40 | 回天 |
URL |
Edit ]