
どちらかというと標本寄りですが
仕事の移動時間を利用して行ってきました
インセクトフェア2006!!
六本脚さんとグランドビートルさんの告知で知ったので行ってきましたよ~
予定してはいなかったのですが、先日のブラックアウトに行けなかったのと
結構レア種が出る事もあるので行ってきました。

~!!っと!会場内は写真撮影禁止なので、ここまで。
サタン・レギウスなどの外国産レア種をはじめルリクワなどの国産種もいました。
どちらかというと蝶が多かったですが、幼虫・卵・蛹なんかも売ってます。
でも生き虫派の方には物足りないイベントかも・・
自分はなんだか古巣に戻ったような感じでした。
プラチナコガネやテオドシアがあればと思ったのですが
良い状態のものは少なかったです。
お父さん方のパワーに圧倒されっぱなしのわし。
最近、立川の保育園の園長さんがスゴイ記録を作ったので話題になってました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060919-00000019-maip-soci(六本脚の方のコメントあり)

で、恒例のくじ引き。
ゲットしたのはクワガタのクリアファイルと標本箱!!
いいんですか?こんないいもの貰っちゃって・・
組み合わせて置いてみると、バーチャル標本箱ですよw

こんなにデカい標本、あったら自慢ですけどネ。
最近、生き虫の管理が行き届いてないような。
(ゼリーは交換してますケド)虫家に頼りすぎかなァ・・
割り出さなきゃいけないセットが手付かずです。