微妙に…
キンイロでも微妙に違うんですね…。
爆産してくれると良いですね!
けどもし多摩地区で採集できたら…変な名前になりますね(笑)
[ 2007/07/26 09:35 | OKERA |
URL |
Edit ]
アウラタ、良さそうですね(^^)
オフは速攻で申し込みました!楽しみで~す!
[ 2007/07/26 11:13 | しゅう |
URL |
Edit ]
こんにちは、回天さん!アウラタとミカルドなど成熟に時間かかるキンイロクワガタ系は苦手何ですよ! 今まで簡単に累代飼育出来ていた物が思い通り行かないと凹みますよね(-_-;)
[ 2007/07/27 12:31 |
みつひろう |
URL |
Edit ]
産んでる産んでる
OKERAさん
キン多摩クワガタ?
ううっ・・いやな名前だなぁ
既にかなり幼虫取れていそうですが
成熟ズレ予防に少し多めに欲しいですね~
しゅうさん
小さめでカワイイところがイイです。
でもパプキンほどいろんな色が出る訳じゃないんですよね・・
個人的に好きなクワガタですが、色虫好きじゃないと普通飼わないかなぁ?
オフ会楽しみですね~どんなゲストがいらっしゃるやら。
考えたら、しゅうさんともゆっくりお話しするのは初めてかも!?
みつひろうさん
パプキンみたいに1ヶ月程度で成熟してくれるといいんですけどね。
ちなみにショック与えるために6月の暑いさなか、30度近くで
管理していました。産んでくれたのもそのせいかなぁ?
[ 2007/07/27 14:54 | 回天 |
URL |
Edit ]
スカ
うちもナンサーミヤマ♀撃沈。ワイルド単だったが、産んでくれてませんでした。しばらく潜ってたから期待してたのにナァ(T-T)。フライミヤマもうろうろ動きまわってるだけなのでなんか嫌な予感。もー、昨年のリベンジと思っていろいろ工夫したつもりだったけど、ことごとく返り討ちに。もう、ぐぅの音もでん。ぐすっ
[ 2007/07/27 22:40 | なつパパ | URL |
Edit ]
アウラタ楽しみですね!
私も機会があればやってみようかな^^
でも成熟期間がちょっとじれったいですが^^;
やっぱこの手のクワはハマっちゃうときりがない(笑)
[ 2007/07/28 12:58 | D.M.father |
URL |
Edit ]
天元突破!
なつパパさん
今からでも遅くないッスよ!色々試してみましょう!!
アウラタはなんとか上手く行きましたがカンターが・・
現在2セット目を組んでますが、かなりイレギュラーというか。
ドルクス系はコレじゃ産まないかも
D.M.fatherさん
クセがあるクワの方がやりがいはあるのですが
上手くいかなかった時のショックが大きくて。
とりあえずは無事育ってくれますように・・
[ 2007/07/29 11:44 | 回天 |
URL |
Edit ]