回天さん
隊長父さんのが余りなら一口乗らせていただきます。
それと、カブトは結局飼育するんですよね?
[ 2007/09/13 21:26 | モトちゃん |
URL |
Edit ]
こういう手紙は嬉しいですね~
里子に出したものにとっては最高のプレゼントかな^^
[ 2007/09/13 22:52 | D.M.father |
URL |
Edit ]
心温まる
回天さん、こんばんはw
子供達の笑顔が見えますよ!
回天さんは、足長おじさんですね^^
あれ?足長おじさんはお金を送るんでしたっけ^^;
マグもし余ってしまうようなら自分も1口ご協力します^^
[ 2007/09/13 23:06 | K平 |
URL |
Edit ]
回天さん、こんばんは!
子供達からのお礼の手紙、嬉しいですね~。
[ 2007/09/13 23:19 | みすてぃっく |
URL |
Edit ]
カブトおじちゃん
呼ばれてるとしたらカブトおじちゃんでしょうね(笑)。まぁしかし、足長おじさんと同じですよね。こどもの成長にとってかけがえのないものを贈ったという意味で。自分も幼い頃、初めて採ってもらったカブトムシはいっしょに布団にくるまりたいほどウレシイものだった記憶がありますから。
引き取り先のないマグカップはやや後味の悪いものになりましたが、前回逃した方にとっては朗報ですね!
ところでヘラ箱にいれていたトカゲ。こばえを食べてもらおうと思って入れていたのですが、、、消えた。箱をひっくり返してみたけど、、、いない。どこいっちゃったの???
[ 2007/09/13 23:53 | なつパパ | URL |
Edit ]
∞ループ
モトちゃんさん
ありがとうございます!私信させて頂きました。
カブトは・・飼いますw
D.M.fatherさん
本当に嬉しいですよ~
子供たちの笑顔が輝いて見えます。
この笑顔がある間はやめられないでしょうね
K平さん
マグの件、ありがとうございます
私信させていただきました。
足長おじさんのようにお金は送れませんが
足短おじさんはカブトなら送れます。
飼育にお金かかってないしね・・
みすてぃっくさん
以前も頂いたのですが
絵を描いてもらったのは初めてで凄く嬉しかったです。
こりゃいい記念になるなぁ♪
なつパパさん
うおお!トカゲ、どこにいったんだろう?
まさかヘラが・・ ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
[ 2007/09/14 13:18 | 回天 |
URL |
Edit ]
いないと寂しい
こんにちは!
幼稚園児にナイスジョブですね!
きっと来年も楽しみにしてくれているのではないでしょうか?
カブト幼虫もいないと寂しかったりしますよね?
オイラだけ?σ(^^;)
[ 2007/09/14 15:23 | キドちゃん |
URL |
Edit ]
メンコイヌァ~
ラブレターですね(ノ´∀`*)ァヘァヘ
なんか、子供に喜ばれるのって、ホント嬉しいですよねぇ~ヾ(。´∀`。)ノ
てか、我が家的にゎあのオキ氏ゎかなり嬉しかったです(ノ´∀`*)ァヘァヘ (ノ´∀`*)ァヘァヘ
[ 2007/09/14 23:13 | なちこたん | URL |
Edit ]
微笑ましい手紙ですね。
マグ余ってたんですか!?
遅かった!
[ 2007/09/15 09:36 | OKERA |
URL |
Edit ]
カブトの効果
キドちゃんさん
夏の風物詩ですもんね~・・やっぱいなきゃだわ。
劣化菌糸の分解と、バクテリア材作成が彼らの主な仕事なんですが
「癒し」効果も高いと思われマス
なちこたんさん
カブトって癒されますよね
子供に好かれるのも判る気がします。
クワガタは癒し・・というより充実感?
OKERAさん
手紙って嬉しいですよね
自分が筆不精なだけに、余計に尊く感じます。
私が真っ当に出来るのってeメールだけですね・・
残念!破損対応品があと1個だけありますが
これは今度のオフ会のジャンケン商品にしちゃいます。
[ 2007/09/15 12:39 | 回天 |
URL |
Edit ]
こういう手紙ってホントうれしいですよね~。
回天さんのヘラマグはなくなってしまいましたか。何はともあれ、本当の意味でこれで発送は完了しますね。お疲れ様でしたm(_ _)m
[ 2007/09/16 01:41 | 源八 |
URL |
Edit ]
m(_ _)m
源八さん
その節ははご迷惑お掛け致しました。
言葉だけでも嬉しいのに、手紙まで・・
ジーンときてます。
[ 2007/09/16 11:22 | 回天 |
URL |
Edit ]