fc2ブログ
 カテゴリ
かぶと・くわがたの郷
カテゴリ: ショップ / テーマ: クワガタ・カブトムシ / ジャンル: ペット
かぶと・くわがたの郷
田村店長、ありがとうございました!


いわずと知れた湘南台のお店へ行ってまいりました。
事前にお電話の上お邪魔したショップは初めてで
しかも、もも☆さんや酒樽さんの聖地として伺っていたので
緊張しまくり・・

お店の中はカウンターと飼育資材の商品棚
そして生体コーナーがあり、虫のショップとしては一般的な広さ
(例えていうならランバージャックさんくらい?)でした。
生体はヘラクレスやヒラタ、タランドゥスなどを扱っており
決して種類も頭数も多いという訳ではありませんでしたが
ブリードもののタランドゥスを♂♀別に販売していらっしゃたのは
購入者にとっては非常に嬉しい事だと思いました。
(ペア購入だと割引きもあったし!)
店内に入った際には既にお客さんがいらっしゃってましたので
お帰りになられてからご挨拶をさせて頂きました。

そして飼育の事に関して色々とお話を・・と思ったのですが
「緊張してる?」と見透かされ、お茶を出して下さって・・恥ずかし~!
その後は私の飼育環境の事を聞いて頂き、アドバイスを頂きました。


今回お話を伺って・・
菌糸の詰め方やオガの拘り等、技術的なお話も素晴らしかったのですが
全体を通してなによりも感銘を受けたのは飼育の心構えというか・・
話せば話すほど、虫に対しての愛が溢れているのが伝わってきました。
今まで伺った虫屋さんが「ショップ」だとするとここは「道場」という感じでしょうか。
自分の心の奥底で「もやもやっ」としていた何かが溶けていくような感覚?
はっきりと判ったのは、これをきっかけに自分が変われるじゃないかという
不安と期待が入り混じった感情が残った事でした。
今回伺って、自分が今まで飼育で試行錯誤してきた事が全く無駄ではなかった事
そして、その道の先に田村店長やもも☆さんがいらっしゃるのが判っただけでも
嬉しかったです。
店長、お時間取らせてしまい申し訳ございませんでした!!m(_ _)m

さて、今回お譲りいただいたのはコチラ
RCADIAMATS1
RCADIA MAT STAGE1
この包装の意味を聞いただけでも・・

RCADIAS1
RCADIA S1
オガに対する拘りは流石・・

RCADIA MATは初令幼虫管理用。
RCADIA S1は初令幼虫を管理中に準備する
プリンカップ用の菌糸となります。(割り出しは明日)

本当に充実したひと時でした。
皆さんに「聖地」と言われている訳が理解できましたよ!
(こんな事書いたら怒られちゃうかな~)
Edit / 2008.02.17 / Comment: 20 / TrackBack: 0 / PageTop↑
Comment
 
 
 
 
 
 
 
 


Pagetop↑
TrackBack
Pagetop↑
 リンク


Dorcus Design


Crazy Rendezvous


榎生山青春部!


はじめてのオオクワガタ


湘南オオクワ牧場


クワカブガーデン


私の彼氏を紹介します


BeetleBreeder'sMarket


もも☆の独り言


InsectIsm~自然の営み~


浜の黒豹


カブ・クワ飼育


冷やし虫家一台男


ROSSO Beetle


Iyou'sbox!!


ブラック&ゴールド


あ、やっちゃいましたね。


クワガタ・カブトにはまってます


クワカブkomachi


王蟲道


K-PARADISE

■ BeetleBlog

■ モトちゃんのクワガタ飼育

■ yo.shunpiの日記

■ ヘラクレス島

■ プップのクワガタ&カブトムシ日記

■ 色虫くん バンザーイ

■ 週刊馬太郎

■ 都会の雑木林

■ 目指せ!クワカブブリーダー!

■ On your marks

■ 御山への道程

■ INSECT BEETLE CLUB

■ mystique

■ 新光劇場blog

■ S.T.H

■ FACTORY BREEDING

■ みつのカブト、クワガタ日記

■ こうちゃんとゆかいな仲間達

■ Goingmyway至極のクワガタ

■ まさとのがんばれアルキデス

■ 花よりカブト

■ ルカJ~ルカヌス属に魅せられたJ

■ 生き物の部屋・昆虫と時々ガンダム

■ ☆マンタ☆親子の昆虫飼育記

■ 我的戯言

■ ちゃらさんの趣味の日記

■ 23Beetles

■ クエラボ

■ Green Style

■ クワカブにハマリそう。

SEOヘラクレス SEOヘラクレスオオカブト SEOカブトムシ SEOカブト SEOクワガタ