fc2ブログ
 カテゴリ
どっちやねん!
カテゴリ: マルバネノコ / テーマ: クワガタ・カブトムシ / ジャンル: ペット
マルバネノコ
ノコなのか?マルバネなのか??



J世界に入荷・・
マルバネノコギリクワガタ
Prosopocoilus forficula
マルバネノコギリ?って書いてあった(爆)
中国湖南省・靖州通道縣産ですので原名亜種ッス。

台湾にいるausterusは超~ド珍品!
ベトナムのnakamuraiは見た事ありません。
(画像♀単でスマソ。)

マルバネノコ
上から。

やっぱノコだよな~
でもコイツも超・難関種では有名・・
普通の材に産んだというのは聞いた事あるが
孵化・羽化はまず難しいだろうと言われている。

マルバネノコ
セットはこんなの

普通のノコセットに見えますが・・実は殆どその通り。
だって判らないよ!誰も攻略してないんだもん!!

昨年出荷されたコナラの柔らかめの材を使用、
マットはカブト(国産は無かったのでヘラクレスで代用)の
蛹室を粉砕したものにカブト幼虫の糞を混ぜたもの。
湿度は高めに85%、温度も若干高めの24度としました。
マット産みなら赤枯れとかも試すんですが・・そうじゃないみたいだし。
もしこれでダメなら竹マットに植菌レイシでいこうと思ってます。

ちなみに先のコツヤは潜ってはいるものの
マットに生命反応わ感じないので
そろそろ温度域に変化をつけてみようかと
一旦冷やし始めました。

今回、次女の飼っているリッキー(♂)が材の皮むきを手伝ってくれました。
足場用の切端が無かったので代わりにコナラ材を入れておいたら
皮剥いてくれてんの(笑)
難関種攻略は家族・友人の協力がなくっちゃね^^

みつひろうさん・・渋谷までわざわざ
そしてまたまたありがとうございますm(_ _)m
それから・・ありがとうリッキー!
Edit / 2008.07.08 / Comment: 11 / TrackBack: 0 / PageTop↑
Comment
 
 
 
 
 
 
 
 


Pagetop↑
TrackBack
Pagetop↑
 リンク


Dorcus Design


Crazy Rendezvous


榎生山青春部!


はじめてのオオクワガタ


湘南オオクワ牧場


クワカブガーデン


私の彼氏を紹介します


BeetleBreeder'sMarket


もも☆の独り言


InsectIsm~自然の営み~


浜の黒豹


カブ・クワ飼育


冷やし虫家一台男


ROSSO Beetle


Iyou'sbox!!


ブラック&ゴールド


あ、やっちゃいましたね。


クワガタ・カブトにはまってます


クワカブkomachi


王蟲道


K-PARADISE

■ BeetleBlog

■ モトちゃんのクワガタ飼育

■ yo.shunpiの日記

■ ヘラクレス島

■ プップのクワガタ&カブトムシ日記

■ 色虫くん バンザーイ

■ 週刊馬太郎

■ 都会の雑木林

■ 目指せ!クワカブブリーダー!

■ On your marks

■ 御山への道程

■ INSECT BEETLE CLUB

■ mystique

■ 新光劇場blog

■ S.T.H

■ FACTORY BREEDING

■ みつのカブト、クワガタ日記

■ こうちゃんとゆかいな仲間達

■ Goingmyway至極のクワガタ

■ まさとのがんばれアルキデス

■ 花よりカブト

■ ルカJ~ルカヌス属に魅せられたJ

■ 生き物の部屋・昆虫と時々ガンダム

■ ☆マンタ☆親子の昆虫飼育記

■ 我的戯言

■ ちゃらさんの趣味の日記

■ 23Beetles

■ クエラボ

■ Green Style

■ クワカブにハマリそう。

SEOヘラクレス SEOヘラクレスオオカブト SEOカブトムシ SEOカブト SEOクワガタ