フォルフォルのあの色合いもいいけど、顎のフォルムでいけばキヨタミが断然カッコイイよねー。危ない初令を乗り切っても羽化の時に結構失敗すんだよなぁ。(俺だけ?)しかし、いい角度で撮ってますねー。
[ 2008/09/11 19:07 | ルカJ | URL |
Edit ]
回天さんこんばんわ^^v
フタマタの中では一番好きな種です♪フタマタを飼育した経験はありませんが(爆)
必殺増種しちゃおうかなぁww
[ 2008/09/11 23:14 | komachi | URL |
Edit ]
おはよ~
回天さん面白い!
座布団2枚(笑)
カッコいいですねぇフォルスター
ブリがんばってください!
[ 2008/09/12 10:04 | たっきー | URL |
Edit ]
素晴らしい固体ですね。これでサイズは並???でも凄く迫力ありますね!
2♀の二股も大笑いしてしまいましたw
ブリード楽しみですね♪バンバン産んでもらいましょう!
[ 2008/09/12 13:02 | プップ |
URL |
Edit ]
うちのキヨタミも例によって、♀だけが何頭か出てきてしまいましたよ(^^;
低温貯蔵してますが、ゼリーを食べ始めてしまいました(笑)
[ 2008/09/12 13:58 | しゅう |
URL |
Edit ]
ナイスフタマタ!
回天さん、こんにちは!
フォルスター、ナイストリオ羽化でおめでとうございます!
フォルは本当にアゴがメチャカッコイイですね。(*^ω^*)
2♀で爆産してくれると良いですね!
[ 2008/09/12 15:34 | キドちゃん |
URL |
Edit ]
こんばんわー
いいなぁ 無事羽化おめでとうございます♪
うちは…(泣)
大事にブリしてあげてくださいね~!
[ 2008/09/12 21:38 | おやじ |
URL |
Edit ]
回天さんこんばんみ
フォルスターかっこいいですね~
僕には、高嶺の花ですが・・・
いつかは、飼育したいです~
今は、見てるだけ~ですね(爆
[ 2008/09/13 02:30 | ケダ |
URL |
Edit ]
材の仕込み中~
ルカJさん
菌糸瓶で暴れて上に出てくるのはよくありますよね~
ですんで自分は仕上げはマットにしました。
ちゃんとした時期に蛹化させてやれば
意外と普通に羽化できますって!
masaさん
同じフタマタではマンディブラリスが現在続々羽化中です。
その中にはmasaさんから頂いた奴からの累代もいますよ!
無事羽化したらUPしますんで^^
komachiさん
適度に湾曲した大顎と、いかつい基部がカッコイイですよね。
取れる数にもよりますが放出予定ッス
たっきーさん
先に羽化してきた♀2を見て「両手に花やなぁ」と
思わず言ってしまいました。ごく普通の温度帯での飼育の割に
スタイルは良い方なので良かったッス
プップさん
大きくはないんですよ。ほんと普通・・
でも顎がスラっと伸びてくれたので大きく見えますね。
セットを事前に組もうと思ってはいるのですが
なかなか時間が~TT
しゅうさん
♂の方はズレずに羽化してきてますか?
寿命は長くない方ですんで、ズレると怖いですが・・
キドちゃんさん
元々フタマタはパリーのせいで苦手意識があったのですが
マンディブラリスで克服してからはなんだかツイてますね^^
おやじさん
材は去年の年末~今年頭にかけてショップを回って集めた
珠玉の柔軟材を使用してやる予定です!
ケダさん
実は元々飼育の予定はなかったんですよ。
でも去年、渋谷のショップ「Oasis」でガラクジを引いた時
コイツが来てしまった訳で・・
せっかくなので大事にしてやろうと、誠心誠意飼育中ッス。
[ 2008/09/13 12:33 | 回天 |
URL |
Edit ]
同感です
フタマタなら、フォルスターとマンディブ!
確かに、確かに、(うん、うん
欲を言えば、もう少し腹部が短いと全体的バランスが良いんでしょうが・・
でも、顎の迫力で、そんな事はどうでもいいかな~
[ 2008/09/13 18:20 | YSP |
URL |
Edit ]
こんばんは^^
フォルスター、うちの♂と大違い(笑)
でもフォルスターは幼虫強いですね、メルキはちょっと弱かったようです。
Oasis、次のセールの末等はなんだろな~笑
[ 2008/09/13 21:31 | ジョニー |
URL |
Edit ]
おはようございます
こりゃー最後のオチに
座布団2枚ですね!!
最高でしたよ!
無事に羽化、交尾確認といい感じですね!
頑張ってくださいね!
[ 2008/09/14 10:06 |
りょう |
URL |
Edit ]
回天さん こんちゃ^^
似てるゥ~!σ^^も以前から思っていたんです^^
ウッディに似てますよね!
まぁウッディの本物見た事ないσ^^;ですからそう見えるのかも^^;
フォルの♂でウッディを管理している気になってるσ^^;です(笑
[ 2008/09/14 12:22 | まんじ |
URL |
Edit ]
都内ショップが次々と・・
YSPさん
画像の撮り方で印象がガラッと変わりますよね。
前方からだとこんなにいかついのに後方からだと胴長でカッチョワルイ!
この個体は顎幅がかなりあるのでまだ救われてますが(^^;
ジョニーさん
3令まで一定のスピードで食わせて、それ以降は暴れさせないよう
3令後期ではマット管理に移行・・これでバランスが良い個体が羽化するのは
他のフタマタでも実証されていますが、タイミングがちと難しいのと
あまり大型にならないのがネックです。
Oasisさんのセール情報、ニセ回転さんにでも聞いて下さい(笑)
りょうさん
2♂とかだとネタにすらならなかったッスよ~
5頭飼育とかで1♂とかだとハーレム扱いで
二股どころじゃなくなりますし
数的にも丁度良かったのではないかと。
まんじさん
この時期東京のオフ会に参加されれば
きっとみつひろうさんが見せてくれるハズ?
自分もナマで見たのはほんの数回ッス。
標本は何度となくあるんですが・・
[ 2008/09/14 12:36 | 回天 |
URL |
Edit ]
フォルスターですかぁ~格好いいですね。
ショップで値段を見てたまげた記憶があります。
[ 2008/09/16 11:28 | OKERA | URL |
Edit ]
映画好き
OKERAさん
原名亜種の値段には驚かされますが
こいつらは昨年末のセールのクジで
末等だったやつらですんで・・
菌糸瓶を入れたトータルコストは
昨晩見たアイ・アム・レジェンドが
それ位の値段だったような?
[ 2008/09/16 14:58 | 回天 |
URL |
Edit ]
我が家でもとうとうフタマタ病が再発してマンディのどでかいのが顎をブンブンさせています。
各地からブリ救済の雌がとんできて二股どころじゃなくなりそうなマンディ君です (=゚ω゚)ノ
[ 2008/09/16 20:27 | Iyou |
URL |
Edit ]
ロングロング顎
Iyouさん
持つべきものはクワ友ですなぁ~♪
我が家でも続々羽化しとります。
今のところ♀ばかりですが・・
[ 2008/09/17 08:34 | 回天 |
URL |
Edit ]